男性に聞いた理想の結婚相手の職業では、看護師が相変わらず人気のようです。
これは「白衣の天使」といったイメージだけでないようです。
結婚は現実問題ですから、一緒に生活をしていくにおいて看護師は女性としての魅力が高いということではないでしょうか。
常に周りへの気配りが出来る女性というのはそうそういません。
これは生まれつきのものではなく、生活の中で学び取るものです。
ですから周りへの気配りが出来る女性と出来ない女性とがあり、出来る女性は年々少なくなっているように思います。
看護師の仕事は自分の仕事をするのはもちろん大切ですが、周りの人の動きや何をしているかといった注意力も必要になってきます。
医療はチームプレーなので、同じ看護師が困っていたらすぐに助けることが出来る、または声をかけることが出来るような余裕が必要なのです。
意識しなくては出来ないことですから、同じ看護師の仕事をしていても誰もが同じレベルで出来ることでもありません。
働いている中で失敗をしながら学んでいくことの方が多いのです。
そして何よりも見本となる先輩がいるかどうかでも違ってきます。
周りへの気配りがとても自然で、押し付けがましくなく出来るような女性を「女子力が高い」といいます。
このような女子力の高い先輩が身近にいると、やはり良いところは見習おうと思うものですし、人間は模倣で勉強するので自然と真似をすることで身につけていくことが出来ます。
職場に女子力の高い先輩がいない場合でも、気を付けて周りを見渡せば街の中でも見つけることが出来るものです。
大切なのは「女子力が高い」と見抜くことが出来る目を持つことではないかと思います。

◇◆Link◆◇
http://nicediscovery-woman.info